家庭菜園のカラス対策!キュウリネットを張ってみた 更新日:2017年9月6日 公開日:2016年5月2日 家庭菜園 先週、苦土石灰を入れた土壌にキュウリとピーマンを植えました。 ※追加でキュウリと赤ピーマン、黄ピーマンを1株ずつ購入しました。 とりあえず、これで今年の夏に向けての野菜は準備が完了しました。 […] 続きを読む
4種類のトマトと3種類のキュウリそれに耐病ピーマンの苗を買ってみた! 公開日:2016年4月25日 家庭菜園 今年も夏の食費を浮かす準備の季節がやって参りました。 今年はトウモロコシの苗を9株頂いたのでこの苗を植える為に庭木を切り薔薇の木を移動させ畑を広げました。 続きを読む
【DIY】脱衣場に取り外し可能の物干し竿を作ってみました。 更新日:2017年10月14日 公開日:2016年4月23日 浴室&脱衣場DIY 雨の日って外に洗濯物が干せないので部屋干しになるのですが寝室で干すと布団が湿気てしまうし、和室で干すと畳が湿気てしまうのでお客さんが居ない時はリビングで干すことが多いのですが昨年から脱衣場で室内干しスタンドに干して除湿器で部屋を乾燥させ乾かすようになりました。 しかし・・・ 続きを読む
子供の将来を考える!効率よく人生を楽しんでもらうには・・・ 更新日:2016年10月8日 公開日:2016年4月21日 子育て・教育 子供を持った親として娘にはもっと選択肢の多い人生を歩んで貰いたいと思っています! それには親として何が出来るのか?そして、何をしてあげられるのか? 学のない私が思いつく事といえば「経験」 どれだけ多くの楽しい経験をさせる事が出来るか? 続きを読む
【がくげい】ランドセル2年生無料アップロード手順 公開日:2016年4月20日 子育て・教育 以前、「勉強嫌いな子供に勉強の楽しさを教える1つの案」でお伝えした【がくげい】ランドセル小学生ですが2年生に上がる前にランドセル2年生を購入しました。 ランドセル1年生を購入した時に比べるとそこまで乗り気ではないもののち […] 続きを読む