あなたが変われば職場は変わる
記事内には広告が含まれる場合があります。


この記事が役立ったらシェアしていただけると嬉しいです☆

 

この記事は人の良いところに注目する先輩と悪いところに注目する先輩に教育を受けた新入社員の未来がどのように変わっていくのかを考えてみた記事です。

人によって感じ方は様々なので正しいとか正しくないとかではなくこんなパターンもあり得るかも?くらいの軽い気持ちで読み進めていただけると幸いです。

 



スポンサーリンク

登場人物

節約パパ節約パパ

人の悪いところに注目する節約パパ

カズ君カズ君

節約パパとは真逆で人の良いところに注目する同僚

翔太くん翔太くん

社会人1年目のとても素直な新入社員

田中さん田中さん

実は会社にもっとも貢献している節約パパとカズ君の先輩

こんとりさんこんとりさん

何でもお見通しのアドバイザー

 

いい人わるい人

カズ君カズ君

田中さんって仕事が丁寧で早いから憧れちゃうよ。
優しく教えてくれるから仕事もやり易いしね。

節約パパ節約パパ

えっ!?逆に細かすぎて面倒でしょ。
上司から言われてない事でもアレやれ!コレやれ!って指図するし、怒るし全然優しくないよ。

 

あなたはこんな場面に出くわした事がありませんか?

面倒で嫌いな先輩の事を同僚は出来る人と思ってて尊敬している!

 

こういう事って意外とよくあるんですよね。

節約パパにとってはわるい人なのにカズ君にとってはいい人

 

結局、田中さんっていい人なの?それともわるい人なの?

ねぇ。こんとりさん教えて~

 

こんとりさんこんとりさん

はい。お答えしましょう。
お二人の先輩である田中さんは節約パパにとってはわるい人でカズ君にとってはいい人なのです。

つまり、
いい人=あなたにとって良い人
わるい人=あなたにとって悪い人

なのです。

 

節約パパは田中さんの悪いところが沢山見えてるのでしょう。

逆にカズ君は田中さんの良いところが沢山見えてるのでしょう。

こんとりさんこんとりさん

人な皆、良い面と悪い面を持っています。
つまり、見る人(どこに注目するか)によって良い人にも悪い人にもなってしまうのです!

 

あなたは人の悪いところに注目する節約パパと人の良いところに注目するカズ君だったらどっちと一緒に仕事がしたいでしょう?

 



スポンサーリンク

後輩の未来はあなた次第

新入社員の翔太くんは社会人1年目、とても素直でいい人です。

翔太くん翔太くん

宜しくお願いします🎵

 

新入社員の翔太くんが節約パパに教わった場合とカズ君に教わった場合の後輩(新入社員)の未来を想像してみましょう。

節約パパ節約パパ

翔太くん、田中さんって細かくてすぐ怒って面倒だから気をつけてね。
あの人のいう事を聞いてるとやらなくて良い仕事までやらされちゃうよ。

 

節約パパは翔太くんが自分と同じように嫌な思いをして欲しくないから翔太くんの事を想ってアドバイスをします。

節約パパは人の悪いところが見え易いので翔太くんに田中さんの悪いところを沢山教えてあげます。

 

すると素直な翔太くんはこのように思うかもしれません。

翔太くん翔太くん

節約パパさんって僕の事を考えてくれて凄く良い先輩だ!
そんな先輩がこう言ってるのだからなるべく田中さんには近づかないように気をつけよう。

 

 

対して、カズ君も同じように翔太くんにアドバイスをします。

カズ君カズ君

田中さんってよく細かすぎるとかって言われる事があるのだけれども、目先の事だけではなく全体の事を考えた上で行動できて、実は一番会社のことを考えてる人なんだよ。
細かすぎて時間が掛かってるように感じる人もいるのだけど実はミスも少なくとても効率的で仕事が早いんだ。

だからわからない事があったら田中さんに色々と聞いてみると良いよ。

カズ君も節約パパと同様、翔太くんの事を想ってアドバイスをしました。

 

 

カズ君は人の良いところが見え易く、田中さんと仲が良いので田中さんの事をよく理解してて良いところを沢山教えてあげます。

すると翔太くんはこのように思うかもしれません。

翔太くん翔太くん

なるほど。
田中さんって会社に貢献してて、カズ先輩からも信頼されてる人なのかぁ。

僕もこの会社が好きで入社したので田中さんのように会社に貢献し信頼される人になりたい!
田中さんをお手本に頑張ろう!

 

もちろん2人とも翔太くんの事を想っての行動です。

しかし、どうでしょう。

 

何も知らない素直な翔太くんは教えられた通りの行動をとります。

節約パパに教えられるのとカズ君に教えられるのでは翔太くんの未来は大きく変わってしまいます。

 

節約パパに教わった翔太くんの未来

節約パパからアドバイスを貰った翔太くんは田中さんを警戒しながらなるべく関わらないように日々を過ごします。

無駄に細かい作業をさせられていると思い込んで、与えられた仕事だけを淡々とこなしているとコミュニケーション不足で成長し難く、同じミスを繰り返してしまいます。

そうなると田中さんに怒られて、翔太くんも節約パパと同じように田中さんの悪いところが見え易い人になります。

 

カズ君に教わった翔太くんの未来

田中さんが仕事全体の事を把握し、会社に貢献している事を知ってる翔太くんは自分もそうなりたいという思いから積極的に田中さんから学ぶ機会が増えます。

田中さんに対してポジティブなイメージでコミュニケーションが取れてると、さらに良いところを発見する事が出来ます。

常日頃から田中さんとコミュニケーションを取りながら作業をしているのでミスし易い部分は田中さんから教わる(素直に聞き入れてる)のでミスは減るし、もしもミスをしても怒られる事は減るでしょう。

 

 

こんとりさんこんとりさん

節約パパさん、客観的に見てどう感じましたか?
あなたが育てた後輩が増えると会社は効率よく運営できると思いますか?
会社のためになると思いますか?

 

節約パパ節約パパ

いや~(汗)
何だか負のスパイラルに突入してるような気がしてきました。

田中さんを避ければ避けるほど良いところは見えないし、面倒だという先入観からさらに悪いところを見てしまってる気がしました。

後輩も同じ道を歩くのか。と思ったら申し訳なく思えてきました。

 

節約パパは今の自分と比べてカズ君のように人の良いところに注目する方が自分にとっても周りの人にとっても、そして会社にとってもメリットが大きい事に気がつきました。

 

但し、人の良いところに注目するというのは、信頼している先輩の行動で良いところだけを見て悪いところを無かった事にするのは違うのでご注意下さい😁

無かった事にするのではなく、悪い(出来てない)とこを認めた上で注目はしないで下さいね。という事です👍

 

まとめ

あなたが変われば周りが変わります!

これは良い方にも悪い方にもです。

職場全体が良い方に変われば効率が上がり、職場は勿論のことあなた自身も仕事が楽になり、時間が出来るので新しい事にも挑戦できて仕事が楽しくなります。

 

周りに嫌な人(悪い人)が多いというあなたは人の悪いところに注目しているかもしれません。

まずはあなた自身がそれを意識する事から始めてみましょう。

 

こんとりさんこんとりさん

これはあなたが悪いわけではなく選択肢を広げる為のトレーニングだと思ってください。
今の職場に長くいるつもりはなくても人の良いところを見つける習慣は後々、必ず役に立ちます!

 

まずは行動を起こしてみましょう!

 

常識が大きく変化するこれからの時代を楽しむには縛られない環境と思考が重要になると思っています。

なので目指すところは会社に縛られずどこでも仕事が出来る環境を作ることですが現在は会社勤めをしてお給料を貰わないと生活できないのが現状です。

ならば、その会社で仕事を楽しむ事は人生を楽しむ上でとっても重要なことですね。

だって、1日の1/3以上の時間を職場で過ごすのですから、その時間を楽しい時間に変えられる事が出来たら良いと思いませんか🤗

 

こんとりさんこんとりさん

但し、無理をして会社に依存する必要はないので転職、または自分で収入源を作る事も考えていきましょう!

おすすめ本

記事内には広告が含まれる場合があります。


この記事が役立ったらシェアしていただけると嬉しいです☆