読書は新たな知識を得るための素晴らしい手段ですが、すべての人が自然に読書を楽しめるわけではありません。
活字が苦手だったり、時間がないと感じている人は少なくないのではないでしょうか?
しかし、読書が苦手な人でも楽しく読書をすることが可能です。
この記事では、読書が苦手な人が読書を楽しむための3つのステップを紹介します。
- Step 1 本は読まずに聴く
- Step 2 要約サイトの活用
- Step 3 読みたい本が見つかれば読んでみる
これらの方法を試すことで、読書が苦手な人でも楽しく読書をすることができるようになる可能性があります。
読書が苦手なあなたも、この記事を読んで読書の楽しさを発見しましょう
本を読めないのではなく本当は読みたくない!?
3ステップに進む前に1つだけお話させて下さい。
私は20代後半までまともに本を読んだことがありませんでした。
学生時代は机にジッと座って勉強するという事が苦手でゆっくり読書をする事なんてなかったんですね(笑)
本は読まないし、勉強もしてこなかったので社会人になって、知識が乏しく沢山の恥をかいたり、バカにされたりしました。
その度に「本を読んで知識を身につけたい」と思い、読書に挑戦してみました。
しかし、活字を見るだけで気分が悪くなり結局最後まで読むことなく諦めることを繰り返しているうちに
”本を読むのは苦手だからやっぱり自分は読書ができない人間なんだ”
そう思うようになっていました😅
そんな私ですが今では本を読めるようになってるどころか本が好きになっています😆🎵
そして苦手だった本を読むようになってわかったのが私は「本を読めるようになりたい」と思っておきながら本当は読みたくなかったということ(笑)
意味が分からないですよね❓❓
簡単に言うと“本を読みたい”という気持ちよりも「面倒だ」という気持ちの方が強く
「バカにされたくない」と「目の前の楽(ラク)」を天秤に掛けた時に目の前の楽が勝ち、その理由を正当化する為に自分で自分が出来ない人間だと思い込ませていたというわけです😁
これを私に気づかせてくれた本は後ほどご紹介しますのでこの記事を読んだ後に興味が湧いたら読んでみて下さいね✌️
だからと言って、
甘えてんじゃねぇよ!
嫌なことから逃げるんじゃねぇよ!!
なんて言うつもりは全くなく、逆にいやいや読書をしたところで身にならないから頑張らないで!って思っていますのでご安心ください(笑)
読書好きへの3ステップ
それでは読書好きになる3ステップを一つずつみていきましょう。
活字が苦手な翔太くんとの対話型で解説していますのでお楽しみください🤗
最終目標は読書を好きになる事です。









































無理して本を読もうとすると嫌いになってしまうので頑張らずに少しずつ段階を踏んでいきましょうね。
Step 1. 本は読まずに聴く
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
こんにちは。今日は節約パパさんに聞きたい事があります。









































翔太くん、こんにちは。聞きたいこと❓
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
はい。今日は僕のような活字が苦手な人が本を読めるようになる良い方法があれば教えていただきたいなぁ🙏と思いまして…









































そうですか。実は私も昔は活字が大の苦手で20代後半まで読書とは縁がなかったんですよ。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
へー!?そうなんですね。意外です(笑)
では何か良い方法を知っているのですか?









































ちなみに翔太くんはどうして本を読みたいと思うのですか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
うーん…。色々な人に本は読んだ方が良いと言われてなんとなく読めたら良いなぁ。と思って😅
こんなんじゃダメですかねぇ?









































いえ。キッカケはどうであれ翔太くんは今、本を読みたいという気持ちになっているという事は今すぐ始めた方が良いと思います。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
では、何か私でも読めそうなオススメの本がありますか?









































翔太くんにオススメしたい本はありますが今回は読書方法を変える提案をしたいと思います。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
読書方法???









































はい。翔太くんはAudible(オーディブル)って聞いた事がありますか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
いえ。聞いた事がありません。詳しく教えて戴いても宜しいですか?









































もちろんです🤗
audible(オーディブル)はAmazon.com, Incの関連会社でプロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。
機械の読み上げとは違って内容やストーリーに沿ってプロのナレーターが表現豊かに聴かせてくれる新しい感覚の読書体験ができます📖
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
なんだか子どもの時にお母さんが読み聞かせしてくれた事を思い出します🤗









































audibleなら活字が苦手な翔太くんでも大丈夫な気がしないですか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
でも、それを聴くだけで本を読むのと同じような効果があるのでしょうか?









































うーん。それはどうなのでしょう?
専門家ではないので専門的なことは差し控えたいと思いますが一つ言えることは私の友人はこのオーディブルを上手に活用して知識を身につける楽しさを知ることが出来ました。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
へー!それは良いですね。









































Audible(オーディブル)が翔太くんにとって良いツールになるかどうかは使ってみないとわからないので是非、一度お試して欲しいと思います。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
ちなみにそのサービスを利用するのっていくらくらい必要ですか?









































12万以上の対象の本が30日間無料で聴き放題です。
※無料体験後は月額1500円掛かりますがいつでも退会できますのでご安心ください。
時々、限定キャンペーンで2か月無料だったり、プライム会員だと3ヵ月無料体験のキャンペーンをやってることもあるので確認してみてくださいね。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
それは利用してみないとですね。









































はい。思い立ったらすぐ行動😚
まずは公式サイトから登録して気になる本があるか見てみましょう。
Audible(オーディブル)には沢山の本があるので興味をひく本がすぐに見つかるのではないかと思いますが何を選んだら良いかわからないという方は先ほど冒頭でお話した「本を読めないのではなく本当は読みたくなかった」という事を私に気づかせてくれた「もしアドラーが上司だったら」という本をおすすめします。
こんなのです↓
この本は、対人関係の悩みを解決し、 仕事で結果を出す方法をアドラー心理学を学びながら主人公が成長していく物語です。
アドラー心理学を楽しく、そして正しく学べる内容となっています。
今の自分に満足出来ない、自分の周りには敵ばかり!
という人には是非、手にとって貰いたい一冊です😆
audible活用法
読書が苦手だった私の経験上、読書が苦手な多くの人は理解するまで次に進めなかったり途中で戻ったりする傾向があるように思います。
途中まで読んで「あっ!これってどうしてこうなったんだっけぇ?」
って、戻って読み返したりした経験はないですか?
昔の私はそんな感じでなかなか一冊の本を読み終える事が出来ず途中で読書を止めてしまっていました。
これはオーディブルでも同じ事が起こる可能性があります。
そこで私からの提案です。
そういう人に一度、試して欲しいのが倍速機能!
audibleは最大3倍速までスピードを上げる事が可能性です。
ハッキリ言って3倍速なんて何を言ってるのかわかりません。
しかし、一度3倍速で聴くことで2倍速が普通に聞き取れたりするのでお試し下さい。
通常のスピードでナレーションを楽しむのも勿論良いのですが時短にもなるので是非、お試し下さいね🤗
ポイントはこの時、本気で聴かないこと。
倍速で何度も何度も聞き流す事で自然と記憶され、何気ない会話やテレビなどで専門家の話などがリンクしてインプットされたりします😚
※これは私自身が勝手に感じているだけで同じようにいかない可能性がある事をご了承ください。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
早速、試してみます。
ありがとうございました🎵









































はい👍
運動しながらでも料理をしながらでも良いのでラジオ感覚で聞き流してみて下さい😚
私の友人の活用法を記事にしていますので興味があればこちらもご参考下さい。
Step 2. 要約サイトの活用









































Step 2では要約サイトをお伝えしますよ🤗
要約とは、文章などの要点をまとめたものでここで紹介するflier(フライヤー)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
また僕の知らない新しいサービスですね。









































これは活字が苦手な人だけでなくビジネスパーソンにも嬉しいサービスなんですよ。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
それは興味深いですね😆
簡単にどのようなサービスなのか教えていただく事は出来ますか?









































はい。
簡単にメリットとデメリットをお伝えしたいと思います。
flier(フライヤー)のメリット
「本の要約サイトflier フライヤー」は、約10分の時短読書が可能なサービスなので多忙なビジネスパーソンが本の内容を効率的につかむことで、ビジネスに役立つ知識・教養を身に付け、スキルアップにつなげることができます。
活字が苦手な人や時間がなくて本が読めないという人でも、10分間で1冊の本が読めるならどうでしょう🤔
私の経験上、活字が苦手な人の長時間読書はかなりハードルが高いと思います。
それが1冊10分で完結となると出来そうな気がしませんか✌️
この完結というところがポイントで読書が苦手な人が10分間通常の読書をすると本文に入る前の前付け(はじめにや目次など)で終わり、ここで読むことを止めてしまう可能性は高いです。
しかし、完結となるとその本の大事なポイントやその本を書いた著者が伝えたいことがわかってきます。
そうなると本の面白さが伝わったり、興味を持つ可能性がアップ⤴️⤴️
ちょっとした隙間時間で読みきれるっていうのは大きなメリットですね😆
flier(フライヤー)のデメリット









































フライヤーのデメリットは以前、記事にしているのでそこから3つご紹介します。
物足りない
flier(フライヤー)は要点がまとめられいて、短時間で本の内容を把握できるメリットは大きいのですが、本の面白さという観点から見ると物足りないと感じるのではないかと思います。
インターネット環境が必要
flier(フライヤー)はインターネットに接続した状態で要約ページを開くようになっていて電子書籍やオーディブルのようにダウンロードして持ち歩くという事が出来ません。
これはサービスの性質上、難しいのですがインターネット環境が整っていない場所での読書ができないという点でデメリットだと感じました。
読みたい本が増える
要約の品質が高い事が本の購買意欲を刺激するので読みたい本が増えすぎるというデメリットがあります。
読めないほど沢山の本を買ってしまう事は無駄な浪費となるので気をつけたいですね😁
flier(フライヤー)のデメリットだけでなく活用方法も書いた記事があるので興味があればご覧ください。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
なるほどぉ🤗
10分で1冊読めるならハードルが低くく僕でも出来そうな気がします🎵









































それは良かったです。
とはいえ、翔太くんに合うかどうかはわからないのでお試しをしてみる事をおススメします。
下記のリンクから申込すると
初回7日間無料
ゴールドプランは初回7日間無料かつ月額料金も割引価格が適用されるので是非、ご利用下さい。
↑お得に申込み可能な特別リンク









































いつでも簡単に解約できるのでご安心下さい👍
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
7日間無料お試しってところが良いですね。
1週間くらいなら試しに頑張れそうです(笑)









































はい。1日1冊(約10分間)だけでも良いので毎日(無料期間中)試してみると変化が表れるかもしれませんね👍
Step 3. 読みたい本が見つかれば読んでみる
“読みたい本が見つかれば読んでみる”ってめっちゃ無責任なようですがStep 1のaudible(オーディブル)やStep 2のflier(フライヤー)を本気でお試しされた方でしたら読みたい本が見つかる可能性は高いと思っています🤗
1週間後…









































翔太くん、どうでしたか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
audibleは無料でゲットした1冊を通勤時や料理、運動をしながら何度も聴いて、朝の10分間はflier(要約された本)を読むと決めて実践してみました。









































それで実践できましたか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
はい。まずはStep1のオーディブルで節約パパさんオススメの「もしアドラーが上司だったら」を聴いてみました。









































うんうん。それで?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
あっ!ドラさんみたい😁
これが想像以上に楽しくて違う本も聴いてみたいと思いました🎵
形はどうであれ、この時点で翔太くんは最終目標の”読書を好きになる”を達成しました🤗
しかし、たった1週間ですが翔太くんはこれだけで終わりませんでした!









































翔太くん、それで新しい本を買ったのですか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
いえ、新しい本は買わずに同じ本を何度も繰り返し聴いています。
何だか物凄く自分に刺さる内容が沢山あって何度も聴き返したくなったので😆









































そうですかぁ!
それは良かったです✌️
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
あっ!オーディブルは同じ本を何度も聴いていますがflierは毎日、違う本を読んでいます。









































おっ!オーディブルと同時進行で活字にも挑戦したのですね。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
はい。Step2のflierは朝の10分間だけって決めてたので毎日、読めましたよ✌️









































それは素晴らしいですね。それでどうでしたか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
それが、、、活字が苦手な僕が予想外にスラスラと読めて朝の10分だけでは終わらずに隙間時間を見つけて読み漁りました😁









































ほー!それで?それで?(笑)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
実は、何冊も読みたい本が見つかってしまい、その中から厳選して1冊だけ楽天ブックスで注文しちゃいました🎵









































それは凄いです。
一気にStep 3の入口まで到達しちゃったのですね👏
おめでとうございます🎉
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
ありがとうございます😆
いや~、ホントびっくりです‼️
まだ通常の本を1冊読みきったわけではないですが既に達成感がハンパないです(笑)
こんなに舞い上がっちゃって良いのだろうか?と思っちゃいますが😅









































いいんです。
「できてるところ」に注目する。
「できていないところ」は注目しない
だったでしょ✌️
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
あっ!そうでした。
早速、読書が活かされてた😁









































ここで1つアドバイスです。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
はい。何でしょう?









































注文した本を実際に手に取った時に”うわっ!やっぱり無理だぁ😅”となる事もあります。
そんな時には無理して読んだり、自分を責めたりしないで下さい。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
確かにそれは少し心配していました。
気持ちが上がって注文してみたものの本当に読むのだろうか?って思う自分もいました😁









































焦る必要はありませんよ。
翔太くんは既に一歩踏み出して行動を起こしています。
それだけでも自分を肯定してあげて良いと思います。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
しかし、せっかくやる気になったのに止めてしまうのはなんだかなぁ・・・🤔









































翔太くん、止めるのではなく出来る事をする!
で良いと思います。
audibleなら続けられるというのでしたらそれだけでも良いと思っています。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
でも、僕は聴くだけではなく、どうしても本が読めるようになりたいです。









































でしたらaudibleで聴いてる「もしアドラーが上司だったら」の紙の本を買って聴きながら読むのはどうですか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
えっ!?聴きながら読むんですか?









































読むと言うよりは見る感覚です。
本を読むのが苦手な人はどうしても読もうとしてしまうので聴きながら文字を見るということを意識しながら試してみて下さい。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
わかりました👍
それなら出来そうな気がします🤗
こんな感じて読みたい本が見つかれば試しに読んでみて、やっぱり難しいな。と感じたら頑張り過ぎず、違う方法を試して自分に合った読書方法をゆっくりと見つけてあきましょう🎵
まとめ
今回は“読書を好きになる”を目標としましたがそれが何の為なのかを考えてみてください。
- 知識を増やしたい
- 創造力を磨きたい
- 視野を広げたい
そしてそれを仕事に活かしたい。
など読書をすることで得られることは他にも沢山ありますがこのような事が思い浮かぶのではないでしょうか?
という事は読書はあなたの目標を達成する為の手段です。
だから活字が読めないでも聴くことで知識を得たり創造力を磨ければなんの問題もありません。









































翔太くん、こう考えると苦手な事を嫌々やるよりも自分に合った方法を見つけてやる方が良いと思えませんか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
そうですね。とりあえずオーディブルを聴きながら紙の本を見る方法も試してみたいと思います。
ありがとうございました。









































頑張り過ぎず楽しくいきましょう
今回はオーディブルとフライヤーの2つをご紹介しましたが他にも沢山の読書方法はあります。
自分で色々と探すのも楽しいと思いますが今すぐにでも始めたいという方は今回ご紹介した2つの中から始めてみることをおススメします。
どちらも無料で試せますのでまずはお試しください。


最後に各サイトへのリンクと退会方法の記事を貼り付けておきますのでご利用ください。
Step 1 本は読まずに聴く
スマホからaudibleの退会/休会手続きの方法はこちらをご参考ください。
Step 2 要約サイトの活用
ゴールドプランを7日間無料かつ月額料金割引(特別プラン)で登録できるリンクです。
特別プランの登録方法と解約方法を書いた記事です↓
この記事がお役に立ちましたらシェアしていただけると嬉しいです。












