【DIY】約2300円分の1×4材で作る肘掛け付チェアでリラックスタイム
記事内には広告が含まれる場合があります。


この記事が役立ったらシェアしていただけると嬉しいです☆

 

この記事は節約パパが妻と私の肩こり・腰痛の解消を願って購入したドクターエア マッサージシートプレミアム MS-002専用に作ったリラックスチェアの作り方を解説しています。

節約パパ節約パパ

完成品はただのリラックスチェアとして使用するにはとても良い仕上がりになりましたがマッサージシート専用チェアとしては反省点があります。
※反省点は記事のさいごに書いてます。

 

購入した理由やキッカケなどを記事にしていますのでお時間があればご覧いただけると幸いです。

コスパ高い3万円台マッサージシートで肩こり・腰痛を解消!?心地いい振動でリラックスタイム

 

 



スポンサーリンク

工具

  • インパクトドライバー
  • ジグソー
  • サンダー
  • ハンマー

 

材料

2×4材

①600mm(2)前脚

1×4材

②600mm(2)後脚
③512mm(2)サイド下
④535mm(2)サイド上(斜め)
⑤650mm(2)背もたれ
⑥585mm(2)肘掛け
⑦450mm(12)座面 etc…

ビス
レール釘

 



スポンサーリンク

作り方

まずは椅子の両サイド部分を作っていきます。

①を右②を左に置きます。

①と高さを合わせる為に②の下に1×4を置いて、両サイドは1×4分の厚みを空けて③を固定(ビス止め)します。

 

これと同じ形の反対バージョンも作ってください。
※②を右①を左

 

 

続いて、座面に当たる部分を斜め(約10度)に④をビス止めします。

自分に合った高さを測ってから固定しましょう。

ちなみに私は座面の先端が430mmになるように固定しました。

④は(上: 535mm 下: 520mm)で角度をつけています。

※フロント(2×4材側)が高くなるように固定するのですがフロント側は1×4材分の厚みを空けて固定します。

 

 

両サイドが出来たら固定した1×4が内側になるようにセットして⑦を固定します。

前側は上下固定

 

 

後ろ側は下だけ固定

 

 

 

続いて背もたれを作ります。

約10度に傾いた座面に対して⑤を90度で両サイド固定します。

 

 

4枚の⑦をレール釘で固定します。

 

 

座面もレール釘で⑦を固定します。

 

 

 

最後に肘掛けを作ります。

肘掛けは丸みのある物にしたいと思います。

こんな時に役立つのがブラックアンドデッカーマルチベーシックです。

 

 

以前、LIMIA様から頂いたのにDIYから離れてしまってなかなか使う機会がなかったのですがやっと使う事ができました。

LIMIAからの贈り物!BLACK & DECKER マルチツールベーシック当選

 

 

先端を丸く、後ろ側が細くなるようにジグソーを使って⑥を加工します。

 

 

仕上げにサンダーで角を滑らかにします。

 

 

肘掛けを固定したら完成です。

 

 

 

意外や意外!座り心地が良く私も妻も大満足です。

 

このまま使っても良いのですが今回はマッサージシート用に作ったのでマッサージシートをセットします。

 

 

肘掛けの先端を丸くした事でよりリラックス出来るチェアに仕上がったと思います。

 

ただのリラックスチェアとして使用するにはとても良い仕上がりになりましたがマッサージシート専用チェアとしては反省点があります。

奥行きを十分に取ったつもりでしたがマッサージシートプレミアムMS-002の厚みが思った以上に厚くて座面が十分に確保出来ていない事です。

もしも、マッサージシートプレミアム専用のリラックスチェアが必要な方は奥行きを1×4を1枚分広く作るかドクターエアが販売している専用のリラックスチェアを購入することをオススメします😁

 

記事内には広告が含まれる場合があります。


この記事が役立ったらシェアしていただけると嬉しいです☆