これまではKoindexのプレマイニングに向けての記事が多く、どちらかと言うとCROSS exchangeユーザー(XEXホルダー)に向けて発信してきました。
しかし、中には仮想通貨取引所をまだ一度も開設した事がない人でもKoindexに興味を持ち始めています。
そこで「KOIN」ってどうやって買うの?
という質問を戴いたので仮想通貨初心者がKOINを購入するまでの流れをカンタンに解説してみたいと思います😚
投資を始める前に
前回の「KOINDEXアフィリエイトで稼ぎ続けるための教科書」で評判が良かったので今回も会話形式を取り入れて解説してみようと思います😚
翔太くん 節約パパさん、なんだかトルコの仮想通貨取引所が熱いみたいですけど…!?
























はい。めちゃめちゃ熱い!!
って私は思ってます✌️
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
ブログ読んでて何となく伝わってきました😉
























ありがとうございます😆
但し、あくまでも私の妄想なので鵜呑みにはしちゃダメですよ😁
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
はい。「妄想」というキーワードは記事内で沢山みてきたし、投資はアドラー心理学の「自己決定性」を理解して自己判断で始めなければならないことは理解しているつもりです😚
























翔太くんは若いのに凄いですね!
説明するまでもないですね👍
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
自己責任で投資を始めようと思っているのでKOINの購入方法を教えていただけますか?
























もちろんです。
専用メールアドレスの取得
これから開設する仮想通貨取引所はもちろんのこと、Web上で何か登録したりする際にはスマホのキャリアメールを使うよりは専用のメールアドレスを用意して利用される事をおススメします。
























翔太くん、まずは専用のメールアドレスを作ることをお勧めしますよ。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
えっ!?キャリアのメールアドレスでは駄目ですか?
























出来ないことはないのですが色々なところに登録すると沢山のメールが届くようになる可能性が出てくるから私は専用のメールアドレスを作ることをおススメしていますよ。
それにドコモ・au・SoftBankなどのキャリアメールだともしも、キャリアを換えてしまった場合、そのメールアドレスは使えなくなるから面倒なことになりそうだしね。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
なるほど。。。
では、どこのメールアドレスを利用したら良いですか?
























私はGoogleのGmailやMicrosoftのOutlook(旧Hotmail)などの無料メールアドレスを使っていますよ。
Gmailアカウントの作り方はこちらの記事をご参考ください。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
有難うございます。
早速、アカウントを作ります。
国内の仮想通貨取引所の開設
※クレジットカードが使えるようになる可能性はありますが。
なのでまずは国内の仮想通貨取引所を開設し、そこで日本円⇒BTCなどの通貨に交換した後にKoindexへ送金する感じになります。
























翔太くん、メールアドレスのアカウントは作成できましたか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
はい。記事を参考にメールアドレスを取得することが出来ました。
ありがとうございます。
























それでは国内の仮想通貨取引所の開設をしてみましょう。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
はい。ちなみにどこの仮想通貨取引所がおすすめですか?
























大切な資産を預けるのですから少しでも信用できる金融庁の暗号資産交換業者に登録されている取引所を利用する事を強くおススメします。
暗号資産交換業者登録一覧(2020年5月15日現在)を見ると現在、23の業者さんが登録されています。
※但し、法定通貨と異なり、国がその価値を保証しているわけではないのでご注意ください。
- 関東財務局長
第00001号: 株式会社マネーパートナーズ - 関東財務局長
第00002号: QUOINE株式会社 - 関東財務局長
第00003号: 株式会社bitFlyer - 関東財務局長
第00004号: ビットバンク株式会社 - 関東財務局長
第00005号: SBI VCトレード株式会社 - 関東財務局長
第00006号: GMOコイン株式会社 - 関東財務局長
第00007号: フォビジャパン株式会社 - 関東財務局長
第00008号: BTCボックス株式会社 - 関東財務局長
第00009号: 株式会社ビットポイントジャパン - 関東財務局長
第00010号: 株式会社DMM Bitcoin - 関東財務局長
第00011号: TaoTao株式会社 - 関東財務局長
第00012号: Bitgate株式会社 - 関東財務局長
第00013号: 株式会社BITOCEAN - 関東財務局長
第00014号: コインチェック株式会社 - 関東財務局長
第00015号: 楽天ウォレット株式会社 - 関東財務局長
第00016号: 株式会社ディーカレット - 関東財務局長
第00017号: LVC株式会社 - 関東財務局長
第00018号: 株式会社LastRoots - 関東財務局長
第00019号: FXcoin株式会社 - 関東財務局長
第00020号: オーケーコイン・ジャパン株式会社 - 近畿財務局長
第00001号: 株式会社フィスコ仮想通貨取引所 - 近畿財務局長
第00002号: テックビューロ株式会社 - 近畿財務局長
第00003号: 株式会社Xtheta
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
へー!既に国内にこんなに沢山の仮想通貨取引所があったなんて驚きです。
この中でもおすすめな取引所がありますか?
























う~ん。。。それは難しい質問ですね。
取引所によって取り扱い通貨や手数料、使い勝手など様々です。
キャンペーンなども各取引所によって様々なのでどこが良いと決めるのは難しいのですが大切な資産を預けるわけですからセキュリティを一番重視した方が良いのかな?と思います。
私は2017年11月からGMOインターネットグループの【GMOコイン】を利用させて戴いていますが今のところ大丈夫です。
とりあえず、今回はKoindexでKOINを購入する為の国内仮想通貨取引所の開設なので私の利用しているGMOコインを開設していただいた方がスムーズに送金まで出来ると思います。
かなり古い記事にはなりますが流れはそんなに変わりないようなのでご参考ください。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
わかりました。
後々は複数の国内仮想通貨取引所を比較してみて自分に合ったところを探してみようかな?と思いますがとりあえずGMOコインを開設してみます。
























そうですね。
自分でちゃんとリサーチすることは重要です。
さすが翔太くん!!
ついでにちょっとしたお得情報をお伝えしましょう。
ついでにお小遣いゲット
この方法はひと手間かかるので今すぐ登録したいという方は上の記事からどうぞ。
ひと手間かけてもお得な方が良いという方はお付き合いください。
























翔太くん、ポイントサイトって知ってますか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
聞いたことはありますが使ったことはありません。
























そうですか。仮想通貨取引所だけではなくネットショッピングやクレジットカード発行などでもお得に利用することが出来るのでこの機会に是非、使えるようになっておくと良いと思いますよ。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
色々とありがとうございます。
それも興味があるので話を聞かせていただいても良いですか?
























もちろんですよ。
ポイントサイトって仮想通貨取引所の開設でポイントが貰えたりするんです。
これを見て下さい。
GMOコインをみると1000Pとなっています。
これをタップすると詳細が見れます。

通常は100Pのところ現在はキャンペーンか何かで1000Pになっているようですね。

ポイントサイトを利用する時に注意して欲しいのがポイント獲得条件です。

メールアドレス登録から45日以内に口座開設完了
※初めて「GMOコイン」にて口座開設のお申込みをされる方のみ対象
となっています。
























まだ口座を開設したことがない翔太くんなら対象となりそうですね。
但し、「獲得対象外」に当てはまった場合はポイントが付与されませんのでご確認ください。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
ちなみに4000Pのbitbank(ビットバンク)ってどうなんですか?
すみません。欲を出しちゃって(笑)
























bitbank(ビットバンク)も国内で有名な取引所ですよ。
手数料が安いからと利用されてる人も多いようですよ。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
へー!ならbitbank(ビットバンク)にしようかな?
























先ほどもお伝えしましたがポイント獲得条件などを確認しましょうね。
こちらも通常は500Pなのに4000Pなので今がチャンスですね😆


web口座開設申込日から60日以内に、口座開設完了と50001円以上の入金(入金も含めて60日以内)
※初めて「bitbank(ビットバンク)」にお申込みされる方のみ対象
※日本円での入金
※App storeやGoogle Play経由で口座開設した場合は対象外となります。
必ずメールアドレスを入力後「無料口座開設」ボタンを押し、口座開設を行ってください。
とあります。
その他「獲得対象外」も確認しておきましょう!

























bitbank(ビットバンク)は口座開設と50001円以上の入金が条件となっているので今回、翔太くんが50001円以上の取引を予定しているならこちらの口座も開設してみても良さそうですね。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
そうですね。予算と相談してみます。
節約パパさん、ポイントサイトってとてもお得ですね。
是非、この機会に利用してみたいと思いますので使い方を教えていただけますか?
























はい。先ほどから私がご紹介しているのはmoppy(モッピー)というポイントサイトでこんな特徴がありますよ。
- 無料で利用できる
- 累計会員数800万人突破(2020年6月現在)
- 運営実績10年以上
- 1ポイント=1円でわかりやすい
- 300ポイントから交換可能
- プライバシーマークを取得
- 業界最高のJALマイル交換レート
- 交換先は30種類以上
特徴はこんな感じでとっても人気のあるポイントサイトです。
登録はとっても簡単で早い人は1分で出来ちゃうのでパッと終わらせちゃいましょう。
こちらの記事をご参考ください。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
はい。すぐに登録してきます。
検索方法
moppyへの登録が完了したら先ほどのGMOコインやbitbank(ビットバンク)のページを検索する手順をお伝えします。
























翔太くん、モッピーの登録は完了しましたか?
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
はい。すでにGmailのアカウントも取得していたし簡単に登録できました。
























では、先ほどのページを検索してみましょう。
moppy(モッピー)にログインして右上の「虫めがねのマーク」をタップ

検索窓に「仮想通貨」と入力し検索します。

すると先ほどのページに辿り着きます。

























あとはポイント獲得条件をよく確認してから口座開設をおこなってくださいね。
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
ありがとうございます😆
やってみます!
Koindexを開設
続いてKoindexの口座を開設しましょう。
KOINはKoindexの独自トークンなので購入できるのは唯一Koindex取引所だけです。
GMOコインの開設が完了するまで少し時間が掛かると思いますが完了したらすぐに送金ご出来るようにKoindexの登録は先に済ませておきましょう。
↓こちらからどうぞ!
↓登録につまずいたらご参考ください。
送金方法
GMOコインからKoindexへBTC(ビットコイン)を送金する方法と合わせてBTC購入手順を記事にしているのでご参考ください。
ETH(イーサリアム)を送金する方法も追記しました。
KOINの購入方法
KoindexでマイニングしてKOINを獲得する手順を解説しています。
KOINマイニングチケット(KUSD/IUSD)を購入する為にBinanceなどでUSDTを購入した後にKoindexへ送金する必要があると思われてる方がいらっしゃったのでKoindexでBTC/USDTの取引方法をお伝えする事にしました🤗🎵
日本の取引所⇒KoindexへBTCを送金してKoindex内でBTC⇒USDTへ交換する方が手間も掛からず手数料も安くおさえられると思いますのでご参考下さい✌️












