この記事は初心者でも使いやすいと言われるToken Pocketというウォレットの新規登録手順とCROSS Value Chainのメインネット公開前のテストネットを体験し、初回限定のCVC Launch NFT獲得キャンペーンの申込み手順をお伝えします。
キャンペーンの詳細はこちらをご確認ください。
申込期間:2023年6月21日 ~ 2023年7月30日
CROSS Value Chain(CVC)は、メインネット公開前のテストネットを体験された方に、初回限定NFTが獲得できる特別な機会を提供します。CVC Launch NFTを保有すると今後特別な恩恵があるようですよ👍
メタマスクを使いたい方はこちらの記事をご参考ください。
Token Pocketの新規登録手順
Token Pocketのアプリをダウンロードします。
※私はAndroidなのでGoogle Playからダウンロードしました。
※同じ名前のアプリがありますが別物みたいなので今回は青いアイコンの方を使います。
Token Pocket公式サイトからアクセスする方が確実かも☺

「私は財布を持っていない」をタップ

何も考えずにとりあえずEthereumのネットワークのウォレットを作りましたが必要ない人は二度手間になるので次の項目の「CVCテストネットワークの追加」のカスタムネットワークを追加するから始めることをおススメします。
どのネットワークでも良いのですが今回は「Ethereum」を選択してみます。

「財布を作る」をタップ

パスワードを入力しユーザー規約を読んで同意できれば✅をして「財布を作る」をタップ

動画のコンテンツを学んで安全上のポイントを読んで「私は知っている」をタップ


ニーモニックフレーズに関する安全ポイントを確認し、✅をして「次のステップ」をタップ

12桁のニーモックを紙に書き写して「バックアップが完了して検証されました」をタップ
※スクリーンショットやネットワーク転送でバックアップおよび保存をすると資産が盗まれたりする可能性があるのでご注意ください。
※ニーモニックを失うと資産を回復する事ができなくなりますので安全な場所で大切に保管してください。

書き写した12桁のニーモニックを見ながら順番に並べて「確認」をタップ

これで登録が完了しました。

CVCテストネットワークの追加
右上の「+」をタップ

一番下までスクロールして「カスタムネットワークを追加する」をタップ

以下のCVCテストネット情報を入力し「確認」をタップ
- ネットワーク名: CVC-Testnet
- RPC URL: https://rpc-kura.cross.technology
- チェーンID: 5555
- シンボル: XCR

追加された事を確認しましょう。

CVCネットワークの財布を作る
CVCテストネットワーク用だけにToken Pocketを利用される方は二度手間になっちゃいますが、先ほどの「Ethereum」と同じようにCVCテストネットワーク用の財布を作りましょう。
最初からカスタムネットワークを追加すれば良かったのかも💦
追加したばかりの「CVC-Testnet」をタップ

「財布を作る」をタップ

「財布を作る」をタップ

パスワードを入力しユーザー規約を読んで同意できれば✅をして「財布を作る」をタップ

動画のコンテンツを学んで安全上のポイントを読んで「私は知っている」をタップ


ニーモニックフレーズに関する安全ポイントを確認し、✅をして「次のステップ」をタップ

12桁のニーモックを紙に書き写して「バックアップが完了して検証されました」をタップ
※スクリーンショットやネットワーク転送でバックアップおよび保存をすると資産が盗まれたりする可能性があるのでご注意ください。
※ニーモニックを失うと資産を回復する事ができなくなりますので安全な場所で大切に保管してください。

書き写した12桁のニーモニックを見ながら順番に並べて「確認」をタップ

これでCVCテストネット用の財布が作成出来ました。

テストトークンの取得
CVCテストネットワークの追加が出来たらDiscordを通じてテストトークンを取得します。
Discord(CROSS TECH)にアクセスします。
「招待を受ける」をタップ

左上の「≡」→「testnet-faucet」をタップ

チャットボックスに「/faucet」を入力し、➤をタップ

➤をタップしたら/faucetの横に「address:」が入力された事を確認してください。

一旦、Token Pocketに戻って「XCR-1」になってる事を確認して「領収書」をタップ

「コピー」をタップ

プロンプトを確認したら「確認」をタップ

コピーをしたら再度、Discordに戻ってアドレスを貼り付け➤をタップ

これで0.5XCRを受け取れたのでToken Pocketで確認しましょう。

トランザクションの実行
テストトークンを入手したら、CVC Testnet上でテストネットトランザクションを実行しましょう。
そのために、あなたの「CVC Testnetアドレス」(あなたのToken Pocketアドレス)から、Zealyに記載されている指定CVC Testnetアドレスにテストトークンを0.1XCR送金します
送金先 CVC Testnetアドレス:0x697e95EE5318a4d998E6B03Eaa33D50111e1F769
👆の送金先 CVC Testnetアドレスをコピーして、Token Pocketを開き「転送」をタップ

「直接転送」をタップ

①コピーしたアドレスを貼り付ける
②振込額(0.1)を入力
③「確認」をタップ

現在のネットワークが「CVC-Testnet」になってる事を確認して「転送を続行」をタップ

「支払いを確認する」をタップ

パスワードを入力し「確認」をタップ

これでトランザクションの実行が完了です。
トランザクションの確認
送金ができたらトランザクションの確認をしてみましょう。
「XCR」をタップ

-0.1 XCRになってる履歴のアイコンをタップ

ここにTxID(Hash id)が表示されています。
後で使うのでこのページは開いたままで👍

全てのミッションをクリア
CVC Launch NFTを獲得するにはCROSSTECH Zealy に掲載されている全てのミッションをクリアする必要がありますので一つずつクリアしていきましょう。
Twitterのフォロー
「Twitter follow」をタップ

「Connect to claim」をタップ

「WALLET CONNECT」をタップ

「Connect」をタップ

「1回のみ」をタップ

「接続を確認」をタップ

Token Pocketのページに切り換えて「確認」をタップ

パスワードを入力し「確認」をタップ

おばあさんの顔をタップして画像を変更したり、usernameを変更できるようですね。

いつものアイコンとニックネームに変更して「Next」をタップ

「Got it!」をタップ

「Connect Twitter」をタップ

ユーザー名、またはメールアドレスとパスワードを入力し「連携アプリを認証」をタップ

CROSS Value ChainのTwitterアカウントをフォローしていない方は「Follow」をタップしてフォローしましょう。

フォローしたら「Claim Reward」をタップ

「Link Discord」をタップ

ZealyがあなたのDiscordアカウントへのアクセスを要求していますので問題なければ「認証」をタップ

再度、「Claim Reward」をタップするとTwitterフォローのミッションが完了し元のページに戻ります。
Retweet this post
続いて投稿をリツイートします。
「Retweet this post」をタップ

既にフォローはしていると思いますので表示されたツイートをリツイートしましょう。
「Retweet」をタップ

Twitterを開いてリツイートしてください。

リツイートしたら元のページに戻って「Claim Reward」をタップ

これでリツイートのミッションが完了です。
Obtain a test token via Discord
続いて、Discord経由でテストトークン取得のミッションですが、この記事を最初から順を追って行ってきた方は既にトークン取得は完了していると思いますのでサクッと終わらせましょう🤗
「Obtain a test token via Discord」をタップ

「Claim Reward」をタップ

これでテストトークン取得のミッションが完了です👍
Load the CVC Testnet
続いてCVCテストネットの読み込みですがこちらも既に既に完了していると思いますのでサクッと終わらせましょう😁
「Load the CVC Testnet」をタップ

メタマスクを開き、ネットワークが「CVC-Testnet」になってる事を確認してアドレスをコピーします。
※CVC-Testnetの追加が出来ていない方はこの記事の最初から順を追って進めて下さい。

元のページに戻ってアドレスを貼りつけて「Claim Reward」をタップ

「IN REVIEW」と表示されるので時間を置いて確認しましょう。

Execute test transaction
最後は取得したテストトークンをCVC Testnet上でトランザクションを実行(あなたの「CVC Testnetアドレス」からZealy指定のアドレスに0.1XCR送金)します。
この記事を参考にここまで順を追って進めてきたあなたは、既にトランザクションの実行は完了しているはずなので後は、TxIDを投稿すれば完了です。
Token Pocketのトランザクション確認の画面を開いて「Hash id」をコピー

CROSSTECH Zealyのページに戻り、「Execute test transaction」をタップ

「Transaction Hash:」を貼り付けて「Claim Reward」をタップ

「IN REVIEW」と表示されるので時間を置いて確認しましょう。

承認されてIN REVIEWがなくなったら申込みが完了です。
CVC Launch NFTはメインネット公開後に配付されますのでそれまで楽しみに待ちましょう☺







