Microsoft社の検索エンジン「Bing」が、OpenAIの人工知能技術を活用して「New bing」として大幅アップデートされました。
その中でも、驚くべき特徴の一つが、ネット上にある記事のURLから要約が可能であることです。
しかしながら、New bingには上手く要約できない記事も存在するため、正確な要約をしてもらうためにはどのような記事の書き方が求められるのでしょうか。
New bingに直接聞いてみます☺
この記事では、New bingがどのように情報を取得し、正確な要約をしてもらうために必要なポイントを紹介します。
また、AI対策が重要性を増す中で、これまで以上に有益で特化記事の重要性が高まっていくことにも触れます。
manablogの記事を要約
先日、いつも有益情報ばかりを発信されてるマナブさんの昔の記事(心理学に基づいた『絶対に売れる』ランディングページの作り方)を要約して、その内容をツイートしてみたところ、なんと!!
マナブさんに引用ツイートして頂き、バズりました👏👏👏
New bingは記事の要約も出来るということで、マナブさん(@manabubannai)の昔の記事を要約してみました。https://t.co/nf8KIiuGoO
凄くないですか⁉️
但し、サイトや記事によっては全く関係ない事が要約されたりと精度は…🤔
🔽続く pic.twitter.com/D0FRqFeH4a
— 節約パパ@AIが面白くてChatGPTとNew bingで遊んでます😁 (@setsuyakupapa) February 16, 2023
👇要約の内容はこんな感じ
実際にこの記事を読んだ後に要約と照らし合わせるとわかると思いますが、ただ記事内容を抜き出しているだけではなく、補足としてLPOの説明が入っていたり、事例が紹介されている事などもちゃんと書かれています。
マジ凄い!!
上手く要約されない記事もある
こんな優秀なAIですが記事と全く関係のない要約になってしまう事もあります。
👇それがこちら
↑は「【すらら】海外在住の小学生が帰国時に失敗しない無学年式学習法!」の記事をNew bingに要約して貰った結果です。
全く内容が異なりますね💦
なぜ、このような結果になるのかはわかりませんがこの結果を見て思ったのが、「この記事はAIにとって要約しにくい文章構成」なのではないか?
これからは人間にもAIにも気遣いが大切です。
👇納得のツイート☺
AIに優しい文法を使っていこうかな。
(人間にもAIにも気遣いが大切!?) https://t.co/IabjtIBr98— mon (@monticks) February 17, 2023
New bingに聞いてみよう
ならば、どのように記事を書いたら正確に要約して貰えるのかをAIに聞いてみたら良いのでは?
ということで、早速New bingで聞いてみました。
参考程度に利用していきましょう。
↑と自分に言い聞かせています☺笑笑
New bingはどのように情報を取得しているのか?
まずは、どのように要約する記事の情報を取得しているのかを聞いてみました。
- New bingは、OpenAIが提供するChatGPTという対話型AIをベースにしています。*¹
- ChatGPTは、インターネット上の大量のテキストデータを学習して、自然な文章を生成できるAIです。*²
- New bingは、URLから記事の本文やタイトルなどのテキスト情報を抽出し、ChatGPTに渡します。*³
- ChatGPTは、テキスト情報を分析して要約文やメリット・デメリットなどの回答を生成します。*³
※情報源の記事リンクも貼り付けていますのでご参考ください。
New bingに正確な要約をしてもらう為のポイント
New bingに正確な要約をしてもらう為にはどのようなポイントを抑えて記事を書いたら良いのか聞いてみました。
記事の目的や結論を明確にする。*¹
記事の内容を箇条書きにして、重要な情報やキーワードを抽出する。*²
自分の言葉で記事を書き直すときは、元の文章や単語が難解であれば、誰でもわかるような平易な表現に直す。*²
自分の感想や意見、思い込みなどは要約に含めない。*²
その他*³
※情報源の記事リンクも貼り付けていますのでご参考ください。
New bingに記事を書いてもらおう
意識すべきポイントは何となくわかりましたが、せっかくなのでこのまま記事まで書いてもらおう( ̄ー ̄)ニヤリ
という事で、New bingにこのようなお願いをしてみました。
New bingの回答
タイトル:New bingで検索がもっと楽しくなる!AIが教えてくれる3つのコツ
本文:
こんにちは。今日は、最近話題になっている新しい検索エンジン「New bing」についてご紹介します。New bingは、AIがあなたの質問に答えてくれる画期的なサービスです。でも、ただ単語を入力するだけではもったいない!New bingを使って検索がもっと楽しくなる3つのコツを教えます。
質問を自然に書く*¹*²New bingは、複雑な質問でも理解してくれます。例えば、「9月に結婚記念日があるので、ロンドンから出発してヨーロッパのどこか楽しいところに行きたい」というように書けば、おすすめの旅行先や予算や交通手段などを教えてくれます*³。また、チャット形式でフォローアップしたり、細かく絞り込んだりすることもできます*¹*²。
答えだけでなく情報源も確認する*¹ New bingは、あなたの質問に答えるだけでなく、その根拠となる情報源も提示してくれます。例えば、「新型コロナウイルスのワクチンは効果的か?」と聞けば、最新の研究やニュース記事や専門家の見解などを引用してくれます*¹。これにより、信頼性や正確性を確認することができます。
クリエイティブな内容も生成してみる² New bingは、検索だけでなくクリエイティブな内容も生成することができます。例えば、「ビートルズ風の歌詞を作って」と言えば、オリジナルの歌詞を作ってくれます²。また、「トランプ大統領のパロディツイートを作って」と言えば、面白いツイートを作ってくれます²。
以上がNew bingで検索がもっと楽しくなる3つのコツです。ぜひ試してみてくださいね!
この後、少しだけ深ぼって貰ってそれを記事にしてみました。
これは実験です。
AIが正しく要約しやすい記事をAIに書いて貰ってその記事を要約したらどうなるのか?
その結果がこれ👇
ガーン😨
なんと、先ほどと同じように全く違う内容の要約になってしまいました。
しかも、ほぼ同じ内容💦
AIが記事を上手く読み込めない理由
どうして節約パパの記事をAIは上手く読み込めないのでしょう???
これは記事というよりは、何か他に問題がありそうですね🤔
少し気になることがあったのでこちらの記事を要約してみました。
結果はこれ👇
ビンゴー🎉🎉🎉
ひょっとしたらパーマリンク設定に問題があるのかも!
当サイトのパーマリンク設定は数字ベース(archives/123)となっていてURLからはどんな内容の記事なのかは想像が出来ません。
しかし、DIY内窓用フレームサイズ計算機の記事は固定ページでURLの後ろが「madoframecalculator(窓フレーム計算機)となっているので認識してくれたのかもしれません。
それを証明するために、もう1記事試してみました。
結果はこれ👇
予想は見事に的中✌
今後の事を考えるとパーマリンク設定を考えていかなきゃならないかもですね😢
今後は〇〇に選ばれる記事が生き残る!?
タイトルとURLが重要なポイントなのは何となく想像がつきました。
しかし、manablogと比較して気になることがありました。
回答の下に「Learn more:」という項目があります。これは参考記事のURLが表示されているのですがmanablogの記事を要約した時は全て「manablog.org」だったんですね。
節約パパの記事の場合は、も・ち・ろ・ん、全て他記事でした💦
New bingの要約は、記事内のテキスト情報を分析して要約文を生成するようです。
その時に参考資料となる関連記事を引っ張って来ているようですがこの参考記事に選ばれることが重要になりそうです!
今後はこれまで以上に有益な特化記事しか生き残れないことが考えられますね。
なぜなら、これまでGoogle検索していたユーザーがNew bingやChatGPTを使う頻度が高まった場合、AIに参考記事として選ばれなければせっかく書いた記事も読まれることがガクーンと減りそうなので。。。
これまではSEOが重要視されていましたがこれからはAI対策が重要になってくるのかもしれませんね!
まとめ
「New bing」が登場し、より高度な人工知能技術が検索エンジンに導入される中で、正確な要約を得るために必要な記事の書き方が求められるのではないかと考えています。
この記事を通じて、記事の構成や文体、内容など、どのような点に注意することが求められるのかのヒントになれば幸いです。
今後は、AI対策を意識して、有益で適切な情報を提供する特化記事を作成していくことが、Webコンテンツ制作者にとって重要になっていくでしょう。
AIと人間が協力し、より質の高い情報を提供するための努力が求められる時代が到来したのではないでしょうか。