節約生活の必須アイテムとしてクレジットカードが挙げられますが使い方を間違えると浪費生活に早変わり!!
クレジットカードを使うメリットとして現金払いでは付かないポイントが還元されます。
楽天カードでしたら還元率1%。
100円⇒1ポイント
これまで現金で支払ってたものをクレジットカードを経由する事でポイントが貯まり、貯まったポイントでお買い物が出来るというメリットがありますが使い方次第ではそのポイントよりも無駄にお金を支払ってしまう事もあります。
その危険性を兼ね揃えてるのがクレジットカード会社からゴリ押しされるリボ払いです。
リボ払いの危険性
リボ払いとは、毎月の返済額を一定に出来るとても良さそうなシステムです。
「今月、ちょっと使いすぎたなぁ・・・。」という時でも毎月の支払い額は一定なので生活を圧迫しなくて済みます。
目先のことを考えるととっても便利なリボ払い。
しかし、とっても危険な仕組みになっていることをご存知でしょうか?
・高金利
実質年率15%(月利1.25%)
・返済期間の長期化
これは返済方法によって期間は変わってきますが一般的な元利均等の場合をシュミレーションをしてみましょう。
残高を20万円で月額返済額を5000円で設定してみます。
元利均等
支払回数(月数):56ヶ月(4年8ヶ月)
返済総額:278,953円
支払利息総額:78,953円
回数 |
月額返済 |
元本 |
利息 |
返済後残高 |
1 | 5000 | 2501 | 2499 | 197499 |
2 | 5000 | 2532 | 2468 | 194967 |
3 | 5000 | 2563 | 2437 | 192404 |
・ | ・ | ・ | ・ | ・ |
・ | ・ | ・ | ・ | ・ |
・ | ・ | ・ | ・ | ・ |
55 | 5000 | 4891 | 109 | 3905 |
56 | 3953 | 3905 | 48 | 0 |
単純計算で20万円を毎月5千円返すと40回で終わるところが16回も無駄に払わなければならないことがお分かりになると思います。
このような感じで無駄に利息を払い続けるようになります。
・増え続ける借金の仕組み
毎月の支払い金額が一定なのでいくらお買い物をしても毎月の支払いは変わりません。
※ご利用残高で最小支払い額が設定されてる場合があります
その変わり返済期間が延長され利息もドンドン増えていきます。
恐ろしいことに借金をしているという意識が無くなってしまうんです(゚o゚;;
これは大げさなお話ですが例えば100万円の残高で毎月の返済額が1万円の場合、返済額よりも利息分の方が多くなるので毎月1万円払っているのに残高は増え続けるという恐ろしいことになります。
これが限度額までいってしまうと他から借金をして返済にあてて更に借金が膨れて借金地獄へと突入していきます。
こうならない為にリボ払いに手を出すのは極力控えるようにしましょう!!
元利均等と元金均等の違い
リボ払いには「元利均等と元金均等」の2種類の返済方法があります。
元利均等とは?
毎月の返済額が元金と利息の合計金額が一定の返済方法です。
わかり易くする為にシュミレーションをしてみましょう
借り入れ金額 50000円
年利 15.00%
月額返済額 5000円
回数 |
月額返済 |
元本分 |
利息分 |
返済後残高 |
1 | 5000 | 4376 | 624 | 45624 |
2 | 5000 | 4430 | 570 | 41194 |
3 | 5000 | 4486 | 514 | 36708 |
4 | 5000 | 4542 | 458 | 32166 |
5 | 5000 | 4598 | 402 | 27568 |
6 | 5000 | 4656 | 344 | 22912 |
7 | 5000 | 4714 | 286 | 18198 |
8 | 5000 | 4773 | 227 | 13425 |
9 | 5000 | 4833 | 167 | 8592 |
10 | 5000 | 4893 | 107 | 3699 |
11 | 3745 | 3699 | 46 | 0 |
支払い利息総額 3745円
元金均等とは?
元金が一定で金利が上乗せされた金額を毎月返済する方法
こちらも同じくシュミレーションしてみましょう
借り入れ金額 50000円
年利 15.00%
月額返済額 5000円
回数 |
月額返済 |
元本分 |
利息分 |
返済後残額 |
1 | 5624 | 5000 | 624 | 45000 |
2 | 5562 | 5000 | 562 | 40000 |
3 | 5499 | 5000 | 499 | 35000 |
4 | 5437 | 5000 | 437 | 30000 |
5 | 5374 | 5000 | 374 | 25000 |
6 | 5312 | 5000 | 312 | 20000 |
7 | 5249 | 5000 | 249 | 15000 |
8 | 2187 | 5000 | 187 | 10000 |
9 | 5124 | 5000 | 124 | 5000 |
10 | 5062 | 5000 | 62 | 0 |
支払い利息総額 3430円
元利均等の利息 3745円
元金均等の利息 3430円
少し元金均等の方が利息が少ないのがおわかりになると思いますがこれが借り入れ金額が大きくなればなるほど利息も大きく変わってきます。
借入金額 500000円
年利 15.00%
月額返済額 10000円
元利均等の利息 289500円
元金均等の利息 159325円
その差 130175円
この利息の違いに驚きですがどちらにせよ、これだけの利息を払うのはバカバカしいですね!!
無駄な利息を払わないようにリボ払いには手を出さないようにしましょう。
おお、住宅ローン申し込むとき
勉強した内容…
…最近ローン利用しないので忘れてました(^^;
ローン、確かに便利ではあるんですが
あとあと考えると確かに怖い。
>おがっこさん
毎月○○円くらいなら・・・と調子にのってると気がつくと金利ばかりを無駄に払い続けるスパイラルへ突入します。
そうなると抜け出すのが凄く大変になっちゃうので気をつけたいですね(*^-^*)