【QUOREA】ロボットの自動売買7ヶ月分の損益を公開
記事内には広告が含まれる場合があります。


この記事が役立ったらシェアしていただけると嬉しいです☆

 

節約パパ 冒頭

この記事はAIを活用した自動売買のCtoCプラットフォームQUOREA(クオレア)で約1年3ヶ月の間、ほぼ放ったらかしでロボットにトレードさせた結果を公開しています。

 

注意

投資元本は”子どものお小遣いか!?(笑)”ってツッコミがありそうな程の少額なので金額よりも損益と利用料のバランス、トレード回数や利益率に目を向けて見てくださいね。

 

私は2019年の10月頃にQUOREAを知り、遊びのつもりでLiquidに3000円だけ入金して自動売買をスタートさせました。

その3000円のみを約1年3ヶ月間、ほったらかし運用で私の資産はどうなったでしょう?

 

節約パパ 冒頭

結論から言うと私の3000円は増えました。

投資元本が3000円なので金額はたいした事ないですが利益率を見てください。

 

データを集計する為に2021.2.13で一旦、すべてのロボットを停止しました。

本当はこれまでの全てのトレード結果を公開しようと思ったのですが残念ながら2020年8月からの取引履歴しか確認出来なかったのでそれ以降を月別に纏めてみました。



スポンサーリンク

損益表の見方

この損益表は急遽、慣れないエクセルを使って私なりにわかりやすく纏めたつもりですがわかり難かったらゴメンなさい。

一番左の列にはロボット名が入っています。

ロボットごとにその月の利益・損失そして利益-損失を計算した損益を表示しています。

そしてロボット毎の利用料・トレード回数を集計しています。

 

この表を基に前月から繰り越した投資元本を入力し、その月毎の利益率(利用料込)を計算するように作ってます。
※総資産はQUOREAの表示(利用中の取引所)と合わせる為、別で支払う利用料は含まれていません。

2020年8月の損益

 



スポンサーリンク

2020年9月の損益

 

2020年10月の損益

 

2020年11月の損益

 

2020年12月の損益

 

2021年1月の損益

 

2021年2月の損益

 

まとめ

3000円からスタートして約1年3ヶ月で総資産だけ見ると3000円⇒6139円と2倍以上も資産が増えました。

しかし、これには利用料が含まれていないので2019年11月~の利用料を含めて計算してみましょう。

 

2019年

2019年の利用料: 106円

 

2020年


2020年の利用料: 1070円

 

2021年

2021年の利用料: 503円

 

利用料の合計が1679円だったので

6139円-1679円=4460円

3000円からスタートで1460円増えてる事になるので1460円/3000円で利益率が

48.66%となりました。

 

これが10倍の30000円を投資していたら今頃、総資産が61390円で利用料を差し引いても14600円の利益が出ていたという事になりますね(笑)

タラレバの話をしても仕方がないのでそれを実現、いやそれ以上の結果を出す為に先ほど23,861円をLiquidへ入金して総資産を30,000円にしました。

 

これまで利用していたロボットも全て停止し、現在は全く稼動していない状態なのでロボット選びから再スタートしたいと思います。

 

これからちょくちょく報告していきますね!!

 

こちらの記事も合わせてご覧ください。

 

記事内には広告が含まれる場合があります。


この記事が役立ったらシェアしていただけると嬉しいです☆