
この記事はBitMart仮想通貨取引所でCHEコインを購入する手順を解説します。
私は先日オープンしたばかりのクリプトハーバーエクスチェンジで取引マイニングを行う為にCHEを購入しました。
新しい配当型の仮想通貨取引所に興味のある方は↓をご参考ください。
BitMartでCHEを購入する手順
CHEを購入するにはBitMartにBTCもしくはETHを入金している必要があります。
入金方法は「BitMartへGMOコインからETHを入金する方法」をご参考ください。
入金がお済でしたら本人確認が完了していなくても取引は出来ますが送金はできませんので本人確認の申請をされていない場合は左記に済ませておきましょう。
BitMartにログインし「Trade」をタップ
「ETH」⇒「CHE/ETH」をタップ
右の方へスクロールするとしたのような板が出てきます。
↑の板を簡単に説明すると
赤色の板はこの値段でCHEを売りたい。という価格と数量
緑色の板はこの値段でCHEを買いたい。という価格と数量
例えば、赤色の板の一番下をご覧ください。
1 CHE=0.00000045 ETHで売りたいという人が11127910枚ほど売りに出しているという事です。
慣れない人にはわかりにくい価格ですが赤色と緑色の板の間に親切に日本円も表示されています。
この時は1 CHE=0.00885円です。
※常にレートは変動していますので参考程度にご覧ください。
今回は買いたいわけですから売りたい人(赤色の板)から購入します。
一番価格の安い0.00000045をタップし、下にスクロールするとこのように自動的に単価と金額が入力されています。
この価格で売りにだされている枚数が11127910枚というだけでこの枚数購入する必要はありませんので自分が購入したい枚数に金額を変更しましょう。
10万CHEに変更すると合計額も変更されます。
0.045ETHで10万CHEを購入する事が出来るということになります。
これで問題なければ「購入CHE」をタップ
これでCHEが購入出来たと思います。
PCブラウザに切り替えて右上の「メールアドレス」→「資産」でCHEを確認しましょう。