
今回は「子どもがママのauスマホでYouTubeを!データ通信容量が半端ないのはどうしたら良い?」の記事の続きになりますが”中学生のお子様にそろそろスマホを持たせてあげたい”という相談を解決したいと思います。
このご相談をいただいた時、すぐにTSUTAYAのスマホTONEが頭に浮かびオススメしてみました。
しかしお子様のお友達はiPhoneユーザーが多いらしくiPhoneを希望しているとのこと。
iPhoneって高いんですよねぇ(^。^;)
Android端末なら使い方次第で端末代金も節約出来るから特にこだわりのない方にはAndroid端末をオススメするのですが今回はiPhoneを希望という事でiPhone SEをできるだけお得に料金できるプランをリサーチしてみたいと思います。
「au」「UQモバイル」「楽天モバイル」の3キャリアで比較
条件
契約方法: 新規契約
端末: iPhone SE(32GB)
料金プラン: 5分かけ放題
データ容量: 2~3GB
オプション加入なし
auのiPhone SEで料金シミュレーション
機種代金
2250円(税込)×24回
毎月割:-1800円(税込)×24回
機種実質負担金
450円(税込)×24ヶ月
料金プラン
スーパーカケホ:1700円/月
※2年契約(誰でも割)あり
データ容量:4200円/月(データ定額3(3GB))
LTE NET:300円/月
合計
6696円(税込)/月
月額基本料金合計(機種代金+料金プラン)
7146円(税込)
UQモバイルのiPhone SEで料金シミュレーション
UQモバイルと似たようなプランを持ったY!mobileなら5分かけ放題のところが10分かけ放題となりますので通話が5分では足らないという方はワイモバイルも検討しましょう。
機種代金
初回1944円
2回目以降1836円×23回
料金プラン
おしゃべりプランS:3218円
※13ヶ月目まではスマトク割およびイチキュッパ割適用で-1080円となります。
1~13ヶ月目:2138円/月
14ヶ月目以降:3218円/月
マンスリー割:-756円/月(2年間)
合計
1~13ヶ月目:1382円/月
14~24ヶ月目:2462円/月
月額基本料金合計
初回:3326円 (税込)
2~13ヶ月:3218円/月(税込)
14~24ヶ月:4298円/月(税込)
楽天モバイルとsimフリーのiPhone SEで料金シミュレーション
私も利用させていただいてる楽天モバイルですが残念なことにiPhone SEとのセット販売はありません。
iPhone SEで楽天モバイルのSIMを利用するにはSIMフリー又はドコモのSIMロックが掛かったiPhoneを手に入れる必要があります。
中古のiPhoneを購入する際はSIMフリーもしくは、ドコモのiPhone(白ロム)を購入するようにしましょう。
今回はAppleでiPhone SEを24回払いで購入。楽天モバイルの通話SIMの契約でシミュレーションしてみたいと思います。
機種代金
2160円(税込)×24回
料金プラン
2017年9月1日からスタートする「スーパーホーダイ」でシミュレーションしてみましょう。
プランS:2138円/月(1年目)3218円/月(2年目以降)
※楽天会員割適用時
月額基本料金合計
1年目:4138円/月(税込)
13~24ヶ月目:5218円/月(税込)
コミコミプランSならAndroid端末ではありますがSIMフリー端末+2GB+5分かけ放題=2030円/月(税込)
※2年目は3218円/月(税込)
なので「スーパーホーダイ」と比べて端末分お得に感じます。
コミコミプランは2017年9月1日(金)9:59で申し込み受付が終了しますのでコミコミプランに興味のある方はお早めにチェックしましょう。
まとめ
大手キャリアのauなら学割があると思っていたのですがシミュレーションに選択がなかったのでショップに問い合わせてみたところ受付期間が2017年1月13日~2017年5月31日で現在は学割キャンペーンはおこなっていないようでした。
大手キャリアでお子様のスマホを契約するタイミングはこの時期に検討すべきですね。
3パターンの料金シミュレーション結果を表にしてみました。
※表示価格は全て税込価格です。
※機種代金は全て24回払いで計算しています。
2年間の利用料を見るとUQモバイルに軍配があがりました。
楽天モバイルの「スーパーホーダイ」は2年契約にすれば10000円分のポイントバックがありますので実質12万450円となりますがそれでもUQモバイルの方がトータルで30000円以上お得な計算になりました。
予想外の結果に私自身驚いています(笑)
これからiPhone SEを安く持ちたいとお考えの方は2年縛りがあっても問題なければUQモバイルを検討してみては如何でしょうか?