
本日はソフトバンクのiPhoneを持ってるけどiPhone6以前の端末の為、SIMロック解除が出来なくて他に使い道がない方に朗報です。
これまでドコモやauの回線を使ったmvnoは沢山出てきたもののSoftBank回線を使ったmvnoはありませんでした。
しかしこの度日本通信より“日本通信株式会社は3月22日より、株式会社U-NEXTを通じ全国のヤマダ電機でソフトバンク回線の格安SIMを提供することとなりました”と発表されました。
それによりiPhoneで格安simをさらに安価で乗り換えする事が可能となる可能性がアップしました。
ソフトバンク回線のメリット
・今お持ちの端末が利用可能に!
これまではキャリアのsimロックが掛かったiPhoneでもdocomoのiPhoneをお持ちの方はdocomo系の格安simを!auのiPhoneをお持ちの方はau系の格安simを利用する事が出来ました。
※一部利用出来ない機種が御座います。
iPhone6s以降でしたらSoftBankのiPhoneでもSIMロック解除する事で格安SIMを利用する事が出来るようになったのですがソフトバンクiPhone6以前の端末は”SIMロック解除は出来ないわ、SoftBank系の格安SIMはないわ”でソフトバンクで契約する以外にSIM契約をする事が出来ませんでした。
それがこの度、ソフトバンク回線の格安SIMが誕生する事で使い道のなかったソフトバンクiPhoneが利用できる事になります。
まだ格安SIMを利用された事のない方でソフトバンクiPhoneをお持ちの方はこの機会に眠っていたソフトバンクのiPhoneで通信のみのSIMを利用してみるのも面白いかもしれませんね。
・ドコモiPhoneよりも安い?
現在、ほとんどがドコモの回線を使った格安SIMとなっています。
その為、iPhoneを持ちたい方はドコモのiPhoneをネットなどで安く購入し、格安SIMを利用されてる方が多いのが現状です。
au回線がちょこちょこ出てき始めてauのiPhoneを購入される方も増えてるように思います。
では、人気の高いドコモiPhoneと他のiPhoneではどれくらい価格が違うものなのでしょう?
中古端末を販売しているショップで条件を絞って比較してみました。
条件
端末:iPhone6
容量:16GB
色:シルバー
状態:良い以上(Bランク)
docomo
Apple iPhone6 docomo 16GB [シルバー]
au
softbank
Apple iPhone6 Softbank 16GB [シルバー]
どうでしょう?
ドコモが35800円に対してauとsoftbankは23800円と1万円以上も安く販売されています。
iPhoneを使ってみたいけど高いから手が出せなかった方からすれば今回のソフトバンク回線は嬉しいニュースではないでしょうか?
ソフトバンク格安SIMはどこで買えるの?
日本通信のソフトバンク格安SIMは株式会社U-NEXTを通じ全国のヤマダ電機で3月22日より提供されるようです。
近くにヤマダ電機がない!足を運ぶのが面倒だ!という方。
安心して下さい!
オンラインでも購入する事が出来ますよ。
U-NEXTが提供する高速モバイル通信サービスがU-mobileです。
こちらはオンラインで契約可能となっていますのでおそらく3月22日より購入が出来るのではないかと思います。
その他、吉木りささんがオフィシャルアンバサダーを務めるスマモバさんでも購入可能となるようです。
まだ料金など詳しい情報は出ていませんのでわかり次第記事にしたいと思います。
おおおお、
うわさは聞いてましたが、U-Mobileから
出るんですか!?
今、結構中古のソフトバンクのiPhone出てますので
先に買っておこうかな…
>おがっこさん
いつもコメント有難うございます。
とりあえずiPhoneのみに対応した格安simですがまだプランなど詳細がわからないのでお得になるかどうかもわからない状態ですのでわかり次第また記事にしますね(^O^)