パネルフレームで作れる二重窓は1847mmまで!それ以上は・・・
記事内には広告が含まれる場合があります。


この記事が役立ったらシェアしていただけると嬉しいです☆

先日、掃き出し窓用の大きな二重窓を作りました。

 

うちの掃き出し窓は約1830mmの窓と小窓(約300mm)が一つの枠に収まってます。

全体の枠のサイズは2152mm×1815mmでした。

 

これをDIY内窓枠用フレームサイズ計算機に入力します。

フレームサイズ計算

 

 

ここで問題が!!

 

光モールさんのパネルフレームは1840mmの物しか販売されていません。

パネルフレームは継げば良いとしてもポリカーボネートも1枚では足りません!

 

ポリカーボの継ぎ目が見えるのは不細工だしどうしよう??

 

そこで考えたのがポリカーボネートの継ぎ目が目立たないように格子状にしてしまおう。

 



スポンサーリンク

格子状の二重窓作り方

今回はポリカーボネートを8等分しますのでフレームサイズ計算機で計算した寸法とは異なるので再度、計算しました。

パネルフレームと横カバー、上下レールのサイズはそのままなので計算し直したのはポリカーボのサイズだけです。

 

参考にはならないと思いますが図面を書いてみました。

格子状二重窓001

 

 

二重窓の作り方はこちらをご参考ください。

 

 

この図面通りに材料をカット

垂木を定規替わりにカットしました。

格子状二重窓002

格子状二重窓003

 

 

カットした材料

格子状二重窓004

 

 

ポリカーボの端から20mmのところに印をつけます。

格子状二重窓005

 

 

印をつけたところからフレームの下を差し込んでいきます

格子状二重窓006

 

 

右と左のポリカーボの間に「ホワイトジョイナー エ4」を入れます。

格子状二重窓007

 

 

縦フレームを差し込んで片側から組んでいきます。

格子状二重窓008

 

 

完成

格子状二重窓009

 

 

早速、窓枠に取り付けてみました。

格子状二重窓010

格子状二重窓011

 

 

しかし、ここで大問題!!

 

うちの窓枠が歪んでて端と端の寸法が約10㎜も違う(汗)

 

仕方がないので一番上のポリカーボを斜めにカットして何とかスライド出来るように調整したのですが継ぎ目だらけの窓は強度的に弱すぎました!

手間ばかり掛かって出来上がりがこんなのでは私のモチベーションが保てません。

 

そこでこれはこれで使うとして残りの3枚はポリカーボネートを一枚もんで作ってみました。

これなら計算機通りで時間も掛かりませんでした。

 

思ったよりポリカーボの継ぎ目も目立たなくて良かったのですがどうしてもフレームの継ぎ目部分から少し折れ曲がる感じでイマイチでした。

 

作った後に気づいたのですが元々の掃き出し窓と同じようにはりを入れて窓を2つに分ければ良かった!

 

縦サイズ1847mmまでなら継ぎ目なく窓を作ることが出来ますのでこれ以上のサイズはおススメしません!!

余分に材料が必要になりますがその方がガッチリした二重窓が出来ると思います。

 

あ~~~~~~~下手こいた~~~~~~(笑)

0f64ce693df5d7e219c540833563a5ef_s

 

 

また私のやる気にスイッチが入ったらやってみたいと思います!!

 

 

とりあえず、隙間風がなくなったのと断熱効果が上がったという事でよしとします。←無理やり(笑)

格子状二重窓013

格子状二重窓014

 

 

少し学習して木枠を組んだ掃きだし窓用うち窓の作り方も投稿していますのでご覧ください。

【DIY】掃き出し窓の内窓は木枠を作った方がガッチリ

 

 

記事内には広告が含まれる場合があります。


この記事が役立ったらシェアしていただけると嬉しいです☆