
これは2015年8月6日に書いた記事です。
自宅の光回線をお手軽なWiMAXやPocketWiFiなどに乗り換える人が増える中、最近話題になったのがWiMAX詐欺疑惑!
通信量無制限の使い放題をアピールしておきながら3日3GBの制限を設けた事で苦情が殺到。。。
WiMAX2+通信制限なし!は嘘?そりゃ詐欺だ!徹底追及してみた
そんな中、同じく「使い放題」をうたって据え置き型のモバイルルーター「SoftBank Air」が誕生しました。
Softbank Air3つの魅力
かんたん!電源入れるだけ
箱から出して、電源を入れるだけのかんたん設置
工事も電話線も無線ルーターも不要
・インターネットを使用したことのない方
・自宅工事をしたくない方
・業者を自宅に入れるのが不安な女性一人暮らしの方
などにおススメ!
速い
4G対応。最大110Mbpsで大容量データ通信も快適
※回線の混雑状況や通信環境などにより、通信速度が低下、または通信できなくなる場合があります
地図やウェブサイトもサクサク閲覧、動画も快適に楽しめる
使い放題
パケット制限がないから家族みんなで、いろんな機器で使い放題
※利用地域、時間帯、回線の混雑状況や電波状況などによっては、最大通信速度が低下する場合やサービスをご利用できない場合があります
さらに「プレミアムプラン」お申込で機器の破損、故障、盗難があっても安心永久補償付き
※Softbank Air「プレミアムプラン」利用期間中
万が一の事態に、何度でも無償交換できるので安心
※補償適用後6ヶ月以内、または未返却の故障機器がある場合は無償交換の対象外
スマート値引き対応で最大月額2000円割引!
自宅のネットをスマート値引き対象のサービスにすれば、家族も含めたソフトバンクユーザーのご契約に応じてスマホ利用料を毎月割引
しかし、WiMAXやPocketWiFi同様、SoftBank Airも場合によっては通信速度が低下したり、サービスが利用出来なくなる可能性はあるようです。 |
これは致し方ない事ですが「使い放題」という表記は誤解を招く恐れがあるのでなるべく控えていただきたいと思います。
これからSoftBank Airの契約を考えてるユーザーは「使い放題といっても制限が掛かる可能性がある事」を頭にいれ、納得した上で契約しましょう!!
では、SoftBank Airは利用しないほうが良いのか?
そんな事はありません。
SoftBank Airを利用して「お得になる人」「満足できる人」は必ずいます。
SoftBank Airで満足できる人
利用するお住まいに電波が届く事
これは絶対条件ですね。
基本的に契約をする時にお使いの住所が提供エリアに入ってるかを確認してから契約を進めるようです。
・Softbank Airの対応エリアは4Gと同じなのか?
Yahoo BBに問い合わせて聞いてみたところ、Softbankの4Gとは異なる電波を使ってるようで調べてみたら「WIRELESS CITY PLANNING」のネットワークを使ってるようです。
23区内では繋がりにくい場所がいくつかあるようですが都市部では比較的対応しているようです。
ヘビーユーザーではない人
冒頭でもお伝えしましたが「使い放題」をうたってますが場合によっては通信速度が低下したり、サービスが利用出来なくなる可能性があるようなので毎日動画を何時間も見る人やゲーム、ダウンロードをよくする人は制限を掛けられる可能性が高いので注意が必要です。
ネットサーフィンやメールくらいしかしない人なら特に問題はないかと思います!
面倒な回線工事をしたくない人
固定回線を引っ張ろうと思えばどうしても外せないのが回線工事。
知らない人を家の中に入れたくない人や工事日まで待てない人。
そんな方にとっては箱から出して電源を入れるだけのカンタン設定なので満足できるのではないでしょうか?
SoftBank Airで得する人
固定回線を利用中の方
フレッツ光などの光回線を利用の方は平均5000円/月前後くらいなのでSoftBank Airに換えると毎月の通信費を少し抑える事ができます。
料金表
・プレミアムプラン
Airターミナルをレンタルで利用:5486円/月
Airターミナルを分割払いで利用:4996円/月
今なら加入特典(25ヶ月)800円引き/月なので
レンタルで利用:4686円/月
分割払いで利用:4196円/月
・スタンダードプラン
Airターミナルをレンタルで利用:4986円/月
Airターミナルを分割払いで利用:4496円/月
今なら加入特典(25ヶ月)500円引き/月なので
レンタルで利用:4486円/月
分割払いで利用:3996円/月
上記の料金表をみていただくとおわかりになると思いますがレンタルよりも分割払いの方が安くなっています。
このカラクリは?
Airターミナルの端末価格:40800円
分割払い金:1700円/月
支払い回数:24回
Airターミナルのレンタル料金:490円/月
分割と同じく24回で計算すると11760円
どうみてもレンタルの方がお得にみえますが分割払いを選ぶと月月割(SoftBank Air基本料金からの割引)-1700円/月が適用されます。
分割払い金1700円/月から-1700円/月されますので実質0円の端末になります。
2年間は利用するよ!って方は間違いなくレンタルよりも分割払いを選んだ方がお得になりますね=*^-^*=にこっ♪
注意
ウェブ申込みの場合、Airターミナルはレンタルしか選べませんので分割購入される方は電話申込みか店頭でのお申込みとなります。 (電話番号:0120-33-4546、受付時間:10:00~21:00) |
レンタルのメリットって何?
現在、キャンペーン中なので分割購入した場合は実質0円で端末を購入できる為、毎月レンタル料が発生する「Airターミナルレンタル」のメリットってなんだろう・・・?
と疑問に思ったのでサポートサービスに質問をしてみました。
質問1.お試しはないのか?
お試しはありませんがもし、契約後、電波が入らないようならキャンセルする事ができる。
質問2.レンタルの場合も違約金が発生するのか?
レンタルも購入も2年間の縛りがあり途中解約した場合、違約金が発生する。
質問3.途中、レンタルから分割購入に変更することは可能か?
出来ません。
う~ん。。。
レンタルのメリットが全く見当たらない(;^_^A アセアセ・・・
仕方が無いので直接「実質0円のキャンペーンをやってる今、レンタルのメリットって何ですか?」と聞いてみました。
返ってきた答えは・・・
レンタルの方が届くのが早い!!
えっ!
購入したら届くのが遅いの?
購入の場合は10日前後かかるらしいのですがレンタルも1週間程度はかかるようです!
3日しか変わらないし(笑)
と言うことでレンタルにするメリットは今のところ全くない!と判断しました(≡^∇^≡)ニャハハ
・分割払いで購入した場合、故障した時など保証は付いてるのか?
基本的には購入もレンタルも1年間の補償はついてるようです。
プレミアムプランに加入の方はこれが永久補償になるようです。
ソフトバンクのスマホ・携帯電話を利用している人
現在、ソフトバンクのスマホ・携帯電話を利用している方、もしくはこれからソフトバンクのスマホ・携帯電話に乗り換え予定の方には嬉しいスマート値引き!
「SoftBank Air」+「ソフトバンクのスマホ・携帯電話」で毎月のスマホ利用料から最大2000円/月値引き。
下記の条件で通信費節約シュミレーションをしてみましょう。
条件
・お使いの固定回線は5000円/月
・スマートフォンはかけ放題で2人はデータ容量5GB/月、2人はデータ容量2GB/月
・家族4人がスマートフォンを持ってる
・建物の種類は戸建住宅
毎月4729円お得なので2年間で113496円お得!!
現在の通信費
スマート値引き適用後の通信費
現在、家族4人分のスマホ代(ソフトバンク)を支払ってる方でしたらSoftBank Airの利用代金はチャラになるくらいの値引きが発生します。
このような方は電波が届くエリアでしたらお得に利用出来そうですね=*^-^*=にこっ♪